年末調整の反映・確定
ARROWでは、年末調整ページにて「反映」もしくは「確定」ボタンを押す必要があります。「反映」「確定」が完了した従業員の情報が給与支払報告書に含まれることになります。
年末調整ページの「反映」列に、各従業員ごとに以下のようにボタンが表示されます。
区分 | ボタンの表示 | |
---|---|---|
年末調整の回答が完了している場合 | 甲 | |
乙 | ||
年末調整の回答が途中の場合 | 甲 | − |
乙 | ||
年末調整の回答を開始していない場合 | 甲 | |
乙 |
一括反映/確定
の中から を選択すると、「反映」「確定」操作を複数の従業員に対して一気に行うことができます。
その際、未回答者への対応を選択することができます。
「未回答者への対応」を「未回答のまま」にした場合
区分 | 反映 or 確定 | |
---|---|---|
年末調整の回答が完了している場合 | 甲 | ○ |
乙 | ○ | |
年末調整の回答が途中の場合 | 甲 | × |
乙 | × | |
年末調整の回答を開始していない場合 | 甲 | × |
乙 | × |
「未回答者への対応」を「回答済みにする」にした場合
未回答者を現在の社員情報のまま回答済みとすることができます。回答が途中の人は、回答済みにはなりません。
区分 | 反映 or 確定 | |
---|---|---|
年末調整の回答が完了している場合 | 甲 | ○ |
乙 | ○ | |
年末調整の回答が途中の場合 | 甲 | × |
乙 | × | |
年末調整の回答を開始していない場合 | 甲 | ○ |
乙 | ○ |