有給休暇で消化される時間について
有給休暇を使用した際に消化される時間は、社員詳細ページで設定できる「週所定労働日数」「週所定労働時間」から算出されます。
例:
週所定労働日数→5日
週所定労働時間→40時間 で登録する場合
40時間÷5日=8時間/日
勤怠詳細ページで「有給全日」を選択すると8時間、「有給半日」を選択すると4時間消化されます。
週所定労働日数/時間を登録しないと有給が計算されないため、ご注意ください。
ただし、時給の従業員で「有給全日」の場合に限り、シフトを入力すると入力した時間×時給分のみ有給の給与が発生します。
※シフトが空欄の場合は週所定労働時間/日数をもとに給与が決定します。
「有給半日」「時間有給」を使用する場合はシフトが空欄だと計算がくるいます。実際に勤務がある時間分のみのシフトを必ず入力してください。
これはあくまで実労働時間を正しく記録するためです。有給取得部分の給与は週所定労働時間/日数で決定します。